かにえ移動支援ボランティア事業「かにあし」とは
かにえ移動支援ボランティア事業「かにあし」とは、移動や外出に困難を抱える人たちに対し、地域のボランティアの方々の運転によって移動・外出の支援を行う活動です。「かにあし」の活動は、地域住民による助け合いの取り組みとして、住民主体の話し合いの中から立ち上げられました。「かにあし」は住民主体の活動として、行政・社会福祉協議会が運営をバックアップし、企業等とも協力して進める協働の事業となっています。
※この事業は、令和4年度において、元気な愛知の市町村づくり補助金(チャレンジ枠)を活用して実施しました。
かにえ移動支援ボランティア事業「かにあし」の概要
「かにあし」の概要は以下の通りとなります。
対象地域 | 「かにあし」は住民主体の試行的な取り組みです。そのため、2年間は鍋蓋新田・南、舟入、本町分(前波、鹿島地区の一部)地区のみの限定的な運行となります。 |
利用対象者 | 「かにあし」は会員制です。会員の登録条件は以下の通りです。 ①鍋蓋新田・南、舟入、本町分(前波、鹿島地区の一部)地区に在住の方 ②65歳以上で乗降時に介助を必要としない方 ③自身で運転ができない方または同一の世帯で日中に運転できる人がいない方 |
利用内容 | 生活用品や食料品などの買い物、通院、その他社会生活を営む上で必要な場所への移動にご利用できます。 |
運行範囲 | 「かにあし」の運行範囲は蟹江町内のみとなります。乗降場所は所定の乗降車地点に限られます。ご自宅までの送迎等はできません。 |
運行日時 | 原則として、平日午前8時45分から正午まで。 |
利用方法 | 「かにあし」は予約制となります。お電話またはスマートフォンアプリを利用して予約を行います。電話予約の際は、移動支援ボランティア事業運営委員会事務局(蟹江町社会福祉協議会内)までご連絡ください。 |
予約 | 「かにあし」はご利用の7日前から予約できます。お一人につき、最大6件までの予約が可能です。平日午前8時45分から午後5時15分まで予約受付しています。 |
利用日時 | 「かにあし」は、原則平日の午前8時45分から正午までの間で運営委員会が指定した日時に運行します。ボランティアドライバーの都合をもとに運行スケジュールを決定しますので、本ページ下部に掲載します運行スケジュールを確認後、ご利用を検討してください。 |
料金 | 「かにあし」は無料でご利用いただけます。 |
利用会員登録の方法
「かにあし」は会員制でのご利用となりますので、事前に会員登録申請が必要となります。会員登録をご希望の方は、地域で定期的に開催する事業説明会に参加していただくか、蟹江町社会福祉協議会へお越しいただき、登録申請をお願いします。
乗降車地点について
「かにあし」は町内166か所に乗降車地点を設定しています。ご利用の際はこれらの地点において乗降ください。
運転ボランティアを募集しています!
「かにあし」では、運行に際してご協力いただける運転ボランティアを募集しています。移動支援用の車両(トヨタ:ノア)を運転し、会員登録された利用者の買い物、通院などの移動を支援していただく活動となります。活動は月数回、週数時間など少しの時間だけでもご登録いただけます。また、ボランティア登録時に簡単な講習と、年1回のフォローアップ講習を行い、安全運転のためのバックアップをしていきます。安心して暮らし続けることができるまちをつくっていくために、ぜひみなさまの力をお貸しください。